今日は何の日

  1. 今日は何の日
  2. 【1月】祝祭日・記念日 1月23日

1月23日

1月23日の記念日

電子メールの日

いい(1) ふみ(23)=(いい文・eメール)の語呂合わせとして、電子メッセージング協議会が1994年に制定した。

八甲田山の日

1902(明治35)年1月、世界の山岳遭難史上空前の大惨事が八甲田山にて起こった日である。訓練への参加者210名中199名が死亡し、近代の登山史における世界最大級の山岳遭難事故である。

アーモンドの日

2008(平成20)年にカリフォルニア・アーモンド協会が制定。 日本人の成人女性のアーモンドの摂取目安量が「1日23粒」であることにちなんでいる。

ワンツースリーの日

「123」でかけ声の「ワンツースリー」とよむ語呂合わせから。新しいことを始めたり、前向きな気持ちに向けて制定された。

スポンサーリンク

毎月23日の記念日

ふみの日

郵政省(現在の日本郵政グループ)が1979(昭和54)年に制定した。由来は「ふ(2)み(3)」の語呂合せから。

歩民(府民)の日

京都府の「新しい歴史に向かって走ろう府民運動推進協議会」が1968(昭和43)年に制定した。由来は「ふ(2)みん(3)」の語呂合せから。

天麩羅の日

もともと大暑の日(7月23日ごろ)が「天麩羅の日」となっていたものを、毎月23日の記念日とした。

乳酸菌の日

カゴメ株式会社が制定した記念日。由来は「にゅう(2)さん(3)」の語呂合せからである。この他にも乳酸菌の日がある。

国産小ねぎ消費拡大の日

福岡・大分・佐賀・高知・宮城各県のJA全農県本部で作る「小ねぎ主産県協議会」によって制定された。もともと11月23日を「小ねぎ記念日」としていたのを、毎月の記念日とした。

踏切の日

「ふ(2)み(3)きり」の語呂合わせが由来となっている。踏切の日は、雨が多くなるので事故が増えるということで、梅雨時期である6月23日は、特に重要視されている。

スポンサーリンク

1月23日生まれの主な有名人【誕生日】

  • 鈴木健二(司会者、アナウンサー【元】(NHK))
  • ジャイアント馬場(馬場正平)(プロレス、野球(投手))
  • 丸山和也(弁護士、参議院議員、タレント)
  • 相米慎二(映画監督『セーラー服と機関銃』)
  • 葉加瀬太郎(ヴァイオリン奏者、高田万由子の夫)

1月23日にあった主な出来事【歴史】

1月23日にあった主な出来事【歴史】
1949年日本国憲法下における初の総選挙、および、初の最高裁判所裁判官国民審査を実施。
1952年NHKが初めて国会中継を放送。
2006年ライブドア事件: ライブドアの証券取引法違反容疑で堀江貴文社長ら経営陣を逮捕。
2008年続素美代が日本人女性では初めて南極点に到達。
2009年温室効果ガス観測衛星「いぶき」、東大阪宇宙開発協同組合が開発に関った「まいど1号」など8基の人工衛星を搭載したH-IIAロケット15号機が打ち上げ。

1月23日生まれの星座

  • みずがめ座(水瓶座)

1月23日の誕生花と花言葉

スノーフレーク

「純粋」「純潔」「汚れなき心」「皆をひきつける魅力」

1月23日の誕生石

アレキタイプガーネット

自然光では青緑色に、人工光では赤紫に変化するといった環境の違いによって色の移り変わりを楽しむことが出来ます。誕生石のなかでも希少な石のひとつであるとされています。「チャレンジ」や「ポジティブな発想」を助けてくれたり、石の特性から昼と夜にそれぞれ違ったサポートを行ってくれるともいわれています。

1月の誕生石

ガーネット

日本においては「ざくろ石」という愛称がつくなど、深く赤い色がイメージされるガーネットですが、実はさまざまな色がありその数なんと40種類以上。色によって違う表情を見せてくれる、そんな魅力を秘めた石です。石を持つことでパワーが漲ってくるなど、頑張る人にぴったりです。

ー 今日は何の日? ー

運営会社お問い合わせプライバシーポリシー

© 2025 今日は何の日 All Rights Reserved.