今日は何の日

  1. 今日は何の日
  2. 【1月】祝祭日・記念日 1月8日

1月8日

1月8日の記念日

平成スタートの日

1989年(昭和64年)1月7日に昭和天皇(裕仁)が崩御されたことに伴い、翌1989年1月8日から今上天皇(明仁)が即位された。それにより、この日をもって平成元年が始まった日である。

勝負事の日

「一(イチ)か八(バチ)か」を「1と8」の語呂合わせにかけて、勝負の記念日とされている。一か八かという言葉の由来は丁半博打である。

外国郵便の日

1875年1月8日に日本で初めての郵便条約がアメリカと結ばれ、横浜郵便局で外国郵便の開会式が行われたことに由来する。

イヤホンの日

「イ(1)ヤ(8)ホン」の語呂合わせから。イヤホンの情報サイト「イヤホンナビ」によって制定された日である。

正月事納め

様々な福をもたらす年神を家に迎え入れるために飾った、門松や注連縄飾りなどを取り外す日である。これによって聖域となっていた家を、聖域から普段の生活の場に戻すという意味があるとされている。

スポンサーリンク

毎月8日の記念日

果物の日

全国柑橘宣伝協議会と落葉果実宣伝協議会が1998(平成10)年に制定した記念日である。子どもの果物離れを防ぐ為、またおやつに果物を食べてもらいたい、ということで定められた。あわせて「おやつ(8つ)」の語呂あわせから。

歯の日

歯磨きメーカーのサンスターによって、1997(平成9)年秋から実施されている。由来は「歯(8)」の語呂合せから。

歯ブラシの交換日

全日本ブラシ工業協同組合によって制定された。由来は「歯」(8)の語呂合せからで、常に「歯垢を除去」できるよう、月に一度定期的に歯ブラシを交換する習慣を推奨し広めることを目的としている。

カレーパンの日

大阪府東大阪市の東大阪カレーパン会によって、2012年から実施されている。由来は「カレー(0)パン(8)」の語呂合せからで、東大阪と言えばカレーパンというイメージを定着させるのが目的となっている。

おみやげ感謝デー

全国観光物産振興協会によって制定された。もともと「み(3)や(8)げ」の語呂合せである3月8日からはじまり、8日は観光と土産品の需要の増大を図る日となっている。

薬師如来の縁日

薬師如来の正式名は薬師瑠璃光如来とされており、十二の大願を発し、瑠璃光をもって衆生の病苦を救うとされている。この薬師如来に由来があり8日が縁日となっている。

米の日

「米」の字を分解すると「八十八」になることが由来となり、同記念日が制定された。毎月8、18、28日以外にも、8月8日や8月18日など米の日が存在する。

鬼子母神の縁日

鬼子母神は仏教諸神の1つであり、500人の子の母でありながら常に人の子を捕えて食べてしまうため、仏は彼女が最も愛していた末子を隠して鬼子母を戒め、仏教に帰依させたとされる。以後、子供と安産の守り神となった。

スポンサーリンク

1月8日生まれの主な有名人【誕生日】

  • 7代目市川染五郎(歌舞伎役者)
  • もんたよしのり(歌手)
  • 角川春樹(映画監督、俳人、角川書店社長【元】)
  • 井岡弘樹(ボクシング
  • 森英恵(服飾デザイナー)

1月8日にあった主な出来事【歴史】

1月8日にあった主な出来事【歴史】
1932年桜田門事件が起こる。
1985年東京大学宇宙科学航空研究所がハレー彗星探査機「さきがけ」を打上げ。日本初の人工惑星となる。
1989年昭和天皇の崩御、皇太子明仁親王の皇位継承に伴い、元号が昭和から平成に改元。初の法令(元号法)に基づく元号。
1994年ワレリー・ポリャコフが宇宙ステーションミールに向かうためにソユーズTM-18で地球を出発。1995年3月22日に帰還するまでの437日は世界最長の宇宙滞在期間。
2012年日本大使館放火事件が起こる。

1月8日生まれの星座

  • やぎ座(山羊座)

1月8日の誕生花と花言葉

スミレ

「謙虚」「誠実」「小さな幸せ」

モクレン

「自然への愛」「崇高」「持続性」

1月8日の誕生石

グリーントルマリン

緑色の鮮やかな色を発するグリーン・トルマリンは、浄化や清めの意味を持っているなど身につけることで災いから守ってくれる効果が期待できます。産地によってさまざまな色合いのグリーンがあるため、同じ石でもまた違った魅力を秘めているでしょう。優しさ、そして忍耐力を強くしてくれるともいわれています。

1月の誕生石

ガーネット

日本においては「ざくろ石」という愛称がつくなど、深く赤い色がイメージされるガーネットですが、実はさまざまな色がありその数なんと40種類以上。色によって違う表情を見せてくれる、そんな魅力を秘めた石です。石を持つことでパワーが漲ってくるなど、頑張る人にぴったりです。

ー 今日は何の日? ー

運営会社お問い合わせプライバシーポリシー

© 2024 今日は何の日 All Rights Reserved.