今日は何の日

  1. 今日は何の日
  2. 【11月】祝祭日・記念日 11月23日

11月23日

11月23日の祝祭日

勤労感謝の日

「勤労をたっとび、生産を祝い、国民互いに感謝しあう国民の祝日」として1948(昭和23)年公布・施行の「祝日法」によって制定された日。戦前においては「新嘗祭」の日とされていたが、現在の「勤労感謝の日」に改められた。

スポンサーリンク

11月23日の記念日

手袋の日

日本手袋工業組合が1981(昭和56)年に制定した。これから手袋が必要になる季節に向けて、祝日の勤労感謝の日を記念日にしている。

外食の日

日本フードサービス協会が1984(昭和59)年に制定。いつも家事で忙しいお母さんの労をねぎらうための「勤労感謝の日」を記念日とした。

ゲームの日

全日本アミューズメント施設営業者協会連合会・日本アミューズメントマシン工業協会・日本SC遊園協会が制定した。仕事や勉強の大切さも理解しつつ、遊びとしてのゲームを楽しみ、それぞれの必要性を感じられる日である。

ハートケアの日

ハートケア情報委員会が制定。心臓や心臓病に関する関心を高め、予防、早期発見と治療、再発防止を呼びかけることが目的である。

珍味の日

全国珍味商工業協同組合連合会が制定。この日に皇居や伊勢神宮などで行われる「新嘗祭」において、山海の珍味が供えられること、また「い(1)い(1)つ(2)まみ(3)」の語呂合せから。

牡蠣の日

全国漁業協同組合連合会(全漁連)が2003(平成15)年に制定。勤労感謝の日」栄養豊富な牡蠣を食べて勤労の疲れをいやしてもらおうと、この日が選ばれた。

小ねぎ記念日

小ねぎ主産県協議会によって制定された。勤労感謝の日が「ねぎらいの日」に通じることから、「ねぎらい」を「葱来」と読む語呂合せにちなむ。

お赤飯の日

アルファー食品株式会社が2010年に制定。赤飯のルーツでもある赤米などの五穀を奉納していた新嘗祭にちなむ。

Jリーグの日

日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)が1993年に制定。1992年、Jリーグ初の公式戦・ナビスコカップ決勝が東京の国立競技場で行われたことにちなむ。

いいファミリーの日

全国家族新聞交流会が制定した記念日。由来は日付の「い(1)い(1)ファ(2)ミ(3)リー」の語呂合せから。

いい夫妻の日

由来は「い(1)い(1)ふ(2)さい(3)」の語呂合せから。前日は夫婦だが、こちらは夫妻の日となっている。

いい兄さんの日

兄弟型姉妹型の研究者・畑田国男が提唱。 由来は日付の「い(1)い(1)にい(2)さん(3)」の語呂合せから。

いいふみの日

郵政省(現在の日本郵政)が制定した記念日。由来は「い(1)い(1)ふ(2)み(3)」の語呂合せからである。

分散投資の日

岡藤ホールディングス株式会社が制定。同社のグループ企業が販売する分散投資に関する金融商品をPRし、 分散投資の普及を目指すことが目的とされている。

あんこうの日

2010年に山口県下関市の下関漁港沖合底びき網漁業ブランド化協議会が制定。11月23日に下関漁港で下関さかな祭が開かれ、下関漁港は鮟鱇の水揚げが日本一であることから。

スポンサーリンク

毎月23日の記念日

ふみの日

郵政省(現在の日本郵政グループ)が1979(昭和54)年に制定した。由来は「ふ(2)み(3)」の語呂合せから。

歩民(府民)の日

京都府の「新しい歴史に向かって走ろう府民運動推進協議会」が1968(昭和43)年に制定した。由来は「ふ(2)みん(3)」の語呂合せから。

天麩羅の日

もともと大暑の日(7月23日ごろ)が「天麩羅の日」となっていたものを、毎月23日の記念日とした。

乳酸菌の日

カゴメ株式会社が制定した記念日。由来は「にゅう(2)さん(3)」の語呂合せからである。この他にも乳酸菌の日がある。

国産小ねぎ消費拡大の日

福岡・大分・佐賀・高知・宮城各県のJA全農県本部で作る「小ねぎ主産県協議会」によって制定された。もともと11月23日を「小ねぎ記念日」としていたのを、毎月の記念日とした。

踏切の日

「ふ(2)み(3)きり」の語呂合わせが由来となっている。踏切の日は、雨が多くなるので事故が増えるということで、梅雨時期である6月23日は、特に重要視されている。

11月23日生まれの主な有名人【誕生日】

  • 田中邦衛(俳優)
  • たこ八郎(斎藤清作)(ボクシング[元]、タレント)
  • 十朱幸代(女優)
  • 小室等(ミュージシャン(六文銭/ヴォーカル))
  • 三瓶(お笑い芸人)

11月23日にあった主な出来事【歴史】

主な出来事【歴史】
1976年ダイバーのジャック・マイヨールが人類史上初めて素潜りで100メートルを超える記録を達成。
1995年マイクロソフトがWindows 95の日本語版を発売。
1996年バンダイがたまごっちを発売。
2002年ジュビロ磐田がJリーグ初の両ステージ完全制覇。
2013年富山県真砂岳(立山連峰)にて雪崩が発生。登山者7人が死亡。

11月23日生まれの星座

  • いて座(射手座)

11月23日の誕生花と花言葉

ストレリチア

「気取った恋」「恋する伊達者」

11月23日の誕生石

ケシパール

数あるパールのなかでも高いリラックス効果を持っていることでも知られているこちらの石。睡眠時に身につけることで、質の良い眠りを手に入れることが出来るといわれています。日頃、ストレスの多い日々を送っている方も心を落ち着け安眠することが出来るでしょう。

11月の誕生石

トパーズ

イエローのものをはじめ、ブルーカラーや実は色の種類も豊富なトパーズ。友情や仲間といったキーワードを持つ石で、調和のとれた日々を送りたい方にとってもおすすめです。いつもはフタをしてしまう自分の本当の気持ちに気づきたい、自分と向き合ってみたいと思っている方にとっておすすめの石でしょう。

シトリン

太陽のエネルギーを持つとされて愛されるシトリンは、友情、輝き、生命力といった石言葉をもつ、活発なイメージが抱かれる宝石です。ごくごく薄いイエローカラーから、黄金に輝く色味まで、さまざまな石があるのでお好みで選んでみてもいいですね。シトリンの語源は柑橘類の「シトエン」という果実だという説もあります。

ー 今日は何の日? ー

運営会社お問い合わせプライバシーポリシー

© 2024 今日は何の日 All Rights Reserved.