2月14日
目次
2月14日の記念日
聖バレンタインデー
西暦269年、兵士の自由結婚禁止政策に反対したバレンタイン司教がローマ皇帝の迫害により処刑されたことから、バレンタイン司教の記念日としてキリスト教の行事に加えられ、恋人たちの愛の誓いの日になった。ちなみに女性が男性にチョコレートを贈る習慣は日本独自のものである。
ネクタイの日
バレンタイン・デーにチョコレートばかりでなく、男性にネクタイもプレゼントしてもらおうとネクタイメーカーが制定、記念日とした。
煮干の日
1994年煮干しの普及を目指して全国煮干し協会が制定した記念日。由来は「に(2)ぼ(棒→1)し(4)」となっている。
ふんどしの日
日本ふんどし協会が2011年に制定した。「ふん(2)ど(10)し(4)」の語呂合せからで、日本古来の文化であるふんどしの普及を目指している。
チョコレートの日
日本チョコレート・ココア協会などが、バレンタインデーのギフトとしてもおなじみのチョコレートをさらにPRすることを目的とし定めた日であった。
スポンサーリンク
毎月14日の記念日
ひよ子の日
福岡県のひよ子本舗吉野堂が「ひよ子」まんじゅうをPRする為に制定した。由来は「ひ(1)よ(4)こ(5)」の語呂合せから。
スポンサーリンク
2月14日生まれの主な有名人【誕生日】
- 豐田佐吉(実業家、豊田式自動織機発明、トヨタの始祖)
- 郷力也(漫画家『ミナミの帝王』)
- ヒロシ(お笑い芸人)
- 酒井法子(歌手、女優)
- 浜田文子(プロレス、グラン浜田の子)
2月14日にあった主な出来事【歴史】
主な出来事【歴史】 | |
---|---|
1920年 | 第1回箱根駅伝開催。 |
1956年 | 財団法人日本文化放送協会から、株式会社文化放送に放送局(現特定地上基幹放送局)の免許が承継される。 |
1984年 | 松本智津夫(麻原彰晃)がオウム神仙の会(後のオウム真理教)を設立。 |
1996年 | 羽生善治が史上初の将棋のタイトル七冠独占を達成。 |
2011年 | 東京地方裁判所で男女5人、違憲を争い選択的夫婦別姓を求める国家賠償を提訴する。 |
2月14日生まれの星座
- みずがめ座(水瓶座)
2月14日の誕生花と花言葉
カモミール
「逆境に耐える」「逆境で生まれる力」
ミモザアカシア
「秘密の恋」「友情」
シネラリア
「いつも快活」「喜び」
2月14日の誕生石
ピンクオパール
甘くいちごミルクのような優しい色味が特徴のピンクオパール。女性性を象徴していることも特徴の一つであり、美容効果を高めてくれるなど女性にとって嬉しい効果が期待できるでしょう。愛される力を高めていきたい、そんな方にもぴったりの石です。
2月の誕生石
アメシスト(アメジスト)
高貴な雰囲気を思わせる紫色が特長的なアメシスト。ライラック、スミレと、見る人によって違った色を見せてくれる上品で落ち着いた印象を持っています。心に抱えている不安などを取り除いてくれる効果が期待できます。瞑想や祈りにも関わることから、数珠などにも使用されます。