今日は何の日

  1. 今日は何の日
  2. 【7月】祝祭日・記念日 7月21日

7月21日

7月21日の記念日

神前結婚記念日

1900年のこの日、東京の神宮奉斎会本院(現在の東京大神宮)が神前結婚式のPRを始めたことにちなむ。これまでは、結婚式は家庭で行うのが一般的であった。

自然公園の日

1957年に制定された自然公園法の制定記念日である。自然公園法とは優れた自然の風景地を保護することや、その利用の増進などさまざまな意味が込められている。

公安調査庁設置記念日

1952年(昭和27年)のこの日、「破壊活動防止法(破防法)」が公布・施行され、同時に公安調査庁が設置されたことにちなんでいる。

破防法公布記念日

1952年(昭和27年)のこの日、「破壊活動防止法(破防法)」が公布・施行されたことにちなむ。「破防法」は、暴力主義的破壊活動を行う恐れのある団体に対する規制措置を行うものである。

日本三景の日

日本三景として知られる宮城県松島、京都府天橋立、広島県宮島をPRするのが目的である。日付は日本三景について触れた江戸時代の儒学者・林春斎の誕生日であることから。

スポンサーリンク

毎月21日の記念日

漬物の日

毎年8月21日に名古屋市郊外の萱津神社にて「香の物祭」を行っていることにちなみ、全日本漬物協同組合連合会が制定した記念日である。

ふれ愛交番の日

「ふ(2)れあい(I=1)」という語呂合わせが由来となり、毎月21日に制定された記念日である。また交番にちなんだ記念日は他にも存在している。

大師の縁日

弘法大師(空海)の月命日であることから、各地の大師堂は参詣者で賑う。関東では川崎大師、関西では京都の東寺が有名である。

スポンサーリンク

7月21日生まれの主な有名人【誕生日】

  • 勝村政信(俳優)
  • 池田聡(歌手、俳優)
  • 杉本哲太(俳優)
  • 岩崎恭子(水泳(平泳ぎ))
  • 岩田さゆり(モデル、歌手)

7月21日にあった主な出来事【歴史】

主な出来事【歴史】
1952年破壊活動防止法施行。公安調査庁設置。
1972年刑事ドラマ『太陽にほえろ!』が放送開始。
1995年オウム真理教を取り上げた番組でサブリミナル的手法を用いていたTBSに対し、郵政省が厳重注意を行う。
2001年明石花火大会歩道橋事故が発生。
2017年横綱白鵬翔が名古屋場所(7月場所)13日目の取組で、通算勝ち星を1048勝とし、魁皇の記録を抜いて歴代単独トップとなる。

7月21日生まれの星座

  • かに座(蟹座)

7月21日の誕生花と花言葉

ルドベキア

「正義」「公平」「あなたを見つめる」

ミント

「美徳」「効能」

ネムノキ

「歓喜」「胸のときめき」

7月21日の誕生石

モスアゲート

和名は「苔瑪瑙」瑪瑙の中に、緑色の内包物が含まれることによってまるで苔のように見えることからそう呼ばれています。個性的であり、大変表情が豊かであることが特徴となります。豊穣や富、平和を象徴しており癒し効果が高いようです。

7月の誕生石

ルビー

赤く情熱的な気持ちにさせてくれる色が印象的なルビー。まるで血を思わせるような濃い生命力あふれるカラーは、人々の心に働きかけてくれる効果が期待できそうです。太陽のシンボルカラーとしても掲げられるなど「生」を強く感じさせてくれます。

ー 今日は何の日? ー

運営会社お問い合わせプライバシーポリシー

© 2024 今日は何の日 All Rights Reserved.